マンション経営者にリノベーションのタイミングを教えます!
室内のリノベーションの目安はどれくらい?
どのような設備であっても経年劣化は防げません。品質や手入れの具合によって、限界を迎える時間は異なりますが、いつかは必ず手を入れるタイミングがやってくるものです。
一般的なリノベーションの目安は、築20年を目安に考えると言われています。20年経過すると、ユニットバスやフローリングといった、より高コストの設備の交換タイミングとなります。トイレや給湯器、レンジフードなどはそれぞれ10~15年で交換を検討すべき時期を迎えることが多いので、小規模な修繕やクリーニングを重ねて故障を防止し、20年を過ぎた頃から大がかりなリノベーションを検討すると良いでしょう。
この傾向を踏まえて、マンション経営においては、人が入れ替わったタイミングで適切なクリーニングを行い、20年を過ぎたらリノベーションを検討することがおすすめです。20年も経てば技術もデザインも大きく変化しているため、思い切った改装が可能です。それまでは定期的なメンテナンスを行い、確実に20年を持たせるようにしておきましょう。
マンション外構のリノベーションは?
マンション経営では外構の手入れも欠かせません。室内を綺麗に整えていたとしても、外観が汚れた状態であっては資産価値が下がってしまいますし、入居率にも影響を与えます。このため、定期的な外壁などのクリーニング、そして一定時期を経過したらリノベーションを検討することが欠かせません。
まず、外壁の清掃などは数年に一度、防水工事や塗り替えなどの修繕は10年を目安に実施することが望ましいと考えられます。立地や環境によっても異なりますが、そういった定期メンテナンスを実施することで、より美しく、よりトラブルなく維持することができるでしょう。
更に、利用している資材によっても異なりますが、おおよそ20年を経過すると全体的に老朽化が進んでしまいます。外壁やフェンスなどが壊れてしまうと、事故などに繋がる恐れもあるので、その頃を越えたらリノベーションも検討対象となります。この時、思い切ってツートンカラーのサイディングパネルに変えるなど、カラーまで変えることで全体の雰囲気を大きく変えることもでき、また物件の人気を上げられるかもしれません。
内装、外構、あわせて考えること!
このように、内装・外構の両方を含めて、おおよそ20年がリノベーションの目安と言えます。それまでに故障があれば交換し、入居者が変わったタイミングでのクリーニングは欠かさないことがおすすめです。
と言うのも、内外両方のリノベーションを一度に実施すると、全体が一気に若返りますが、多額の費用がかかってしまいます。また、内部のリノベーションは入居者がいないタイミングで行う必要があるので、なかなか計画通りにはいかないものです。しかし、リノベーションを行う直前で給湯器や水回りといったものが破損してしまった、となると無用な出費が必要となってしまいます。
10~15年といった耐用年数を意識して、後になってツケが回らないよう修理・メンテナンスを心がけてください。また、いざという時のために費用を積み立てておくことも大切です。こういった考えによって安定したマンション経営が可能となるでしょう。”